single.php

皆さんが介護の仕事をしていて褒められたことはなんですか?【ラジオ】聞いてよ!ホートン

日常の介護についての事柄や悩みや質問をしたくてもなかなかできない……。そんな声に私たちの経験が少しでもお役に立てたらと思い、YouTubeラジオチャンネルを開設しました。

訪問介護歴20 年のラジオネーム『はてしない物語』さんは、介護の仕事をして2~3年経った頃、利用者さんに頼まれて何気なく清拭をしたところ、「気持ちいい、身体を拭くってそういうこと、看護師に教えてほしい!」と大層喜ばれました。まだ初心者で清拭の経験も浅かったのですが、そんなに褒めてもらえたことで、それからは気持ちの良い清拭を意識するようになったそうです。それから自身も病気で入院することがあり、清拭をされる側になりました。すると、看護師さんでも、とても気持ちの良い拭き方をしてくれる人と、こちらが我慢しなくてはいけないような人など千差万別。清拭ひとつ、手の触れ方ひとつで、こんなにも違うとは。利用者さんが言っていたことがよく分かったと言います。「これまで褒められたことや大切にしていることってなんですか?」そんな『はてしない物語』さんからの質問に、ホートンの面々が過去の経験から、とくに印象に残ったエピソードを紹介していきます。

【パーソナリティー】
齋藤智恵子 齋藤信弥 中野朋恵

番組では皆さんからのお悩みやご相談やリクエストなどをDMにてお待ちしております♪

https://www.horton-care.jp/letter/

ホートンケアサービス – 24時間訪問介護サービス

https://www.horton-care.jp/

#介護  #障害福祉 #重度訪問介護 #医療的ケア

公開日 : 2025-10-11 ネットラジオ

© 2025 HORTON-inc.
All Rights Reserved.