日常の介護についての事柄や悩みや質問をしたくてもなかなかできない…….。
そんな声に私たちの経験が少しでもお役に立てたらと思い、YouTubeラジオチャンネルを開設しました。
今年の初めに介護の資格を取り、特別養護老人ホームで働き始めて4ヶ月が経ったばかりのラジオネーム『迷えるトミコ』さんですが、もうすでに訪問介護への転職を考えて、いろいろと悩んでいらっしゃるご様子。きっかけは、ある職員さんが特定の職員さんに対していじわるで、人の悪口をあからさまに面白そうに話している姿に耐えられなくなってきたこと。かと言って、そういうのやめましょう、なんて言える立場でもありませんので、だったら自分が離れた方が早いやと、訪問介護という選択肢を思いついたようです。しかし、いざ調べてみると、訪問介護の事業所もたくさんあって、その見極め方が分からない。それに、そもそも今の施設もまだ長くないだけに、嫌なことから逃げるみたいでなんだか少し後ろめたくて……。
そんな“迷える”お気持ちは察しますが、ここはちょっと踏みとどまって、今の大変な状況を学びの場に変えてみてはいかがでしょうか?
もちろん、事業所の見極めのポイントについても一緒に考えてみます。がんばってください、応援しています!
【パーソナリティー】
齋藤智恵子 齋藤信弥 中野朋恵
番組では皆さんからのお悩みやご相談やリクエストなどをDMにてお待ちしております♪
https://www.horton-care.jp/letter/
ホートンケアサービス – 24時間訪問介護サービス