single.php

床生活の利用者さん……腰が悲鳴を上げるヘルパー!【ラジオ】聞いてよ!ホートン

日常の介護についての事柄や悩みや質問をしたくてもなかなかできない……。
そんな声に私たちの経験が少しでもお役に立てたらと思い、YouTubeラジオチャンネルを開設しました。

「実は今、身体が悲鳴を上げています」
そう語るのは、訪問介護のヘルパーをしている50代女性『ウエスト』さん。なんでも、最近ヘルパー利用を始めた利用者さんの「床生活」が原因だそう。元気な頃からちゃぶ台に敷き布団で生活していた利用者さん。大腿骨の骨折をきっかけにヘルパーの利用を始めたのですが、「今までの生活スタイルを変えたくない」というご希望もあり、ちゃぶ台と敷き布団の生活を続けています。お気持ちはよく分かります。ただ、床から立ってもらう時のヘルパーの腰への負担は相当なもの。他のヘルパーさんたちも湿布を貼ったりコルセットを使ったりで凌いでいるそうですが、もうすでに限界レベルに……。何かヘルパーの方で工夫できることはありますか?とのご質問です。
ホートンのメンバーも同じような経験があります。体に疲労感がある時にはとくに注意が必要です。とにかく、身体を壊してしまってからでは手遅れ。そうなる前に、とにかくひとりで悩まずに声を挙げて、ヘルパーの負担を軽減する方法をみんなで考えてみるのが得策です。ホートンからもいくつか具体的なアドバイスをお伝えします。

【パーソナリティー】
齋藤智恵子 齋藤信弥 中野朋恵

番組では皆さんからのお悩みやご相談やリクエストなどをDMにてお待ちしております♪

https://www.horton-care.jp/letter/

ホートンケアサービス – 24時間訪問介護サービス

https://www.horton-care.jp/

#介護  #障害福祉 #重度訪問介護 #医療的ケア

公開日 : 2025-7-26 ネットラジオ

© 2025 HORTON-inc.
All Rights Reserved.