single.php

否定ばかりの利用者さんにうんざり……【ラジオ】聞いてよ!ホートン

日常の介護についての事柄や悩みや質問をしたくてもなかなかできない……。
そんな声に私たちの経験が少しでもお役に立てたらと思い、YouTubeラジオチャンネルを開設しました。

介護訪問ヘルパーのラジオネーム『まんぼう』さんは、最近担当している若い利用者さんが、何を言っても否定ばかりしてくるので困っています。好き嫌いで仕事をしてはいけないと分かってはいるものの、あまりに言うことなすこと否定されるので、このままではその利用者さんのことが嫌いになりそうで……。
何かにつけて他人や世間に逆らうような言動をする人というのは、利用者さんに限らず、身の回りにもよく見られますね。こういうタイプの人を“あまのじゃくさん”と呼ぶらしいです。
否定ばかりしてくる理由には、自己承認欲求や甘えなどが考えられますが、その利用者さんの本心をもう少し丁寧に読み解いていきましょう。そんな“あまのじゃくさん”との関係を今後どのように構築していけばよいのか?
その秘訣をお教えします。

【謝罪】サムネタイトルに誤りがありました。
誤り:訪問介護を始めて5年
正し:訪問介護を始めて7年
投稿を頂いたラジオネーム「まんぼう」さんには大変なご迷惑をお掛けいたしました。
深くお詫び申し上げます。以後は聞いてよ!ホートン制作スタッフによる細心の注意のもと投稿をしてまいります。
引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

【パーソナリティー】
齋藤智恵子 齋藤信弥 中野朋恵

番組では皆さんからのお悩みやご相談やリクエストなどをDMにてお待ちしております♪

https://www.horton-care.jp/letter/

ホートンケアサービス – 24時間訪問介護サービス

https://www.horton-care.jp/

#介護  #障害福祉 #重度訪問介護 #医療的ケア

公開日 : 2025-2-8 ネットラジオ

© 2025 HORTON-inc.
All Rights Reserved.