日常の介護についての事柄や悩みや質問をしたくてもなかなかできない……。
そんな声に私たちの経験が少しでもお役に立てたらと思い、YouTubeラジオチャンネルを開設しました。
8月に入り全国各地が梅雨明けをした後も、高温多雨の残暑厳しい天候が予想されています。とりわけ、関東から中部地方にかけての太平洋側では、梅雨が明けたばかりの7月後半から35℃を超える猛暑日が各地で記録されるなど、最も暑かったと言われた昨年をすでに超える勢いです。
そんな厳しい暑さの中での介護は過酷を極めます。重度訪問介護職を始めて2年目になるラジオネーム『スイカのたね』さんも、浴室でのお風呂介助や外出の同行などを、蒸し暑さで汗だくになりながら果敢にケアを行なっています。そのため、着替えを持参するなど、自分なりに対処を考えているそうです。
真夏の暑さ対策は、介護の現場でも必須の課題です。ちょっとした工夫や押さえるべき注意点などを私たちと一緒に確認しながら、この夏を元気に乗り切っていきましょう!
【パーソナリティー】
齋藤智恵子 齋藤信弥 中野朋恵
番組では皆さんからのお悩みやご相談やリクエストなどをDMにてお待ちしております♪
https://www.horton-care.jp/letter/