日常の介護についての事柄や悩みや質問をしたくてもなかなかできない…….。
そんな声に私たちの経験が少しでもお役に立てたらと思い、YouTubeラジオチャンネルを開設しました。
施設に勤務して5年目のラジオネーム『レディオカカ』さんの職場には、夜勤担当のスタッフさんが5名いて、そのうち3名が完全な夜勤専門だそうです。ご本人は研修時に5日ほど夜勤を経験したものの、自分の生活スタイルに合わないこと、何より深夜にたったひとりで9名の利用者さんを見守ることにとても重圧を感じ、現在は日勤帯のみ。それだけに、日ごろから夜勤のスタッフさんには感謝と尊敬の念が堪えないと語ります。 介護の現場では、夜勤が好きな人、向いている人というのがいます。もちろん、施設夜勤とホートンのような訪問の夜勤とでは大変さに違いがあると思います。さらに、スタッフの年齢や経験、さらに職場環境などの条件によっても。今回は夜勤経験も豊富なホートンのパーソナリティーたちが過去のエピソードを交えてざっくばらんに語ってみました。
【パーソナリティー】
齋藤智恵子 齋藤信弥 中野朋恵
番組では皆さんからのお悩みやご相談やリクエストなどをDMにてお待ちしております♪
https://www.horton-care.jp/letter/
ホートンケアサービス – 24時間訪問介護サービス